2009年09月05日

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

以下、美咲ブログ創世記より抜粋・編集

2009年 9月4日(金) 誕生日 縄文の女神LIVEのゲストは・・・!

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会
2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

下諏訪町木遣保存会の小松さん、小林さん。
諏訪大社の重要な神事に関わる植物の「かえでの樹」・・・
というネーミングを持ったこの会場で、諏訪大社の大切なお祭りに関わる、
「木遣り」を響かせてくださいました。
(この偶然はすごい!)

新曲『御柱』の披露、美咲の誕生日お祝いに
駆けつけてくださったステキなアーティストの演奏、
縄文ミニトーク。内容盛りだくさんの#019となりました。

下諏訪町木遣保存会

7年一度の諏訪大社御柱。その御柱になくてはならないのが木遣り唄。
木遣りとは御幣を高くかかげ、天まで抜けるような澄んだ声で
安全を願い、人々に勇気が出るように唄います。その木やりで人々の心が
一つになり、重たい御柱が動きます。「木やりなくして御柱はなく、
御柱なくして諏訪はなし、木遣りこそ御柱の華である」と言われている。
来年平成22年寅年の御柱大祭にむけて前回7年前の御柱が終わってから、
月2回の練習に励んできた。伊勢の神宮 神嘗祭はじめ、各種イベント行事に
参加しています。


2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

下諏訪町木遣保存会の小松直人さんと、小林茂雄さん。
お二人とも前々回の御柱の映像とお話を挟みながら、
木遣りを披露してくださいました。

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

カーンと抜けるような木遣りの一声。
とってもかっこいいです!
お祭のなかでは、木遣りによって音頭を取り、あの重たい御柱を
力を合わせて動かしていきます。
その力強い様子が目に浮かびます。

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

木遣りを聴いているうちに、来年は御柱!という気持ちが高まります。
3曲ほど木遣りをご披露してくださったあとに、小林茂雄さんが美咲を呼び込んでくれました。
実は小林茂雄さんは、昨今話題の新曲『御柱』の作詞者であります。
この曲ができあがってきた経緯をお話ししてくれました。

みんなの歌『御柱』、発表!

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

歌いながら、前奏・間奏の木遣りを聞きながら、
この歌のポテンシャルの高さを感じました。

「御柱」     
作詞:小林重雄 作曲:美咲

樅の大木 御柱
里に下りて 神となる
見立て 伐採 奥山で
響く 神事の 木遣り歌
諏訪に 祭りの 幕が開く
山の神様 山の神様 お願いだ

春だ山出し 御柱
諏訪の氏子の 血が騒ぐ
難所 木落とし 川越しも
神に 祈りて 乗り越える
ここが 男の 見せ所
皆さまご無事で 皆さまご無事で お願いだ

人生節目の 御柱
五月晴れの 里曳きは
お騎馬 長持ち 勢揃い
老いも 若きも 繰り出して
七年 一度の 華が咲く
諏訪の御柱(みはしら) 諏訪の御柱(みはしら) お願いだ



●アンコールでもう一度『御柱』

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会
2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

「美咲の歌の中で一番いいぞ!」「売れるぞ!」というひと声も(笑)
この日、最高潮の盛り上がりとなりました。

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

筆文字職人ほっさんの書が完成。
「御柱」。力強い、いい字です!

『御柱』CDは9月9日(水)~ 信州特産市場というWEBサイトで発売します。

2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

今回も、素晴らしい空間、素晴らしい時間、素晴らしいみなさんといっしょに紡ぎあげた
満月の夜の宴となりました。
感謝∞です!ありがとうございました!


                            (Photo By AKI Graphic By 8net


2009年 9月4日(金) 誕生日/下諏訪町木遣保存会

 
 




Posted by 美咲/御柱ソング決定盤!「御柱」を歌っています♪ at 21:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。